〜 ようちえんで集団⽣活を経験し、たくさんのお友達をつくる 〜
プレようちえん
「プレようちえん」は、未就園児のお⼦さまが遊びを通じて集団⽣活を経験し、幼稚園に⼊ってもすぐにとけ込めるように、また親⼦ともに育ち合う場として開催します。
現在保育園に通われている方で、幼稚園への入園を検討されている方もいらっしゃってください。
ようちえんの園庭や体育館で、うたや⼿あそび、親⼦体操などでいっしょに遊び、お友達づくりをしながらようちえんの体験をしませんか︖
どうぞお気軽にお出かけください。
※事前予約は不要です。直接お越しください。
※マスクについて:お子様・保護者共にマスク着用は自由です。
対 象 | 未就園児およびその保護者 |
---|---|
⽇ 時 | 次回 2023年6⽉12⽇(月)午前10時15分〜10時45分 |
場 所 | 尾⻄幼稚園 体育館および園庭 |
内 容 | エプロンシアター、親⼦体操、絵本の読みきかせ、⼯作、うたと⼿あそび、その他 |
費 ⽤ | 無料 |
持ち物 | ⽔分補給のための⽔筒、⼿洗い⽤タオル |
指 導 | 尾⻄幼稚園 主任、教諭 |
※偶数回(月曜日の回)は、ラポール体操教室講師による親子体操があります。
2023年度プレ幼稚園の予定⽇
・ 5月23日(火) ・ 6月12日(月) ・ 6月27日(火)
・ 7月10日(月) ・ 8月 1日(火) ・ 9月 4日(月)
・10月 3日(火) ・12月 4日(月)10時15分~10時45分
※10月3日(火)は園児の運動会が雨で順延すると、延期する可能性があります。
延期する場合は、ホームページでお知らせします。
※駐車場をご利用ください。下記のリンクに説明があります。
駐車場について
園庭開放
未就園児を対象に、「プレようちえん」後に、園庭開放を無料で行います。
事前予約は不要です。直接、お越しください。
対 象 | 未就園児およびその保護者 |
---|---|
⽇ 時 | プレようちえんと同じ日程 午前10時50分〜11時30分 |
持ち物 | ⽔筒、タオル |
※プレようちえんに参加していない方でも参加できます。園庭開放から参加される方には、ご記名をいただきます。
職員室にお立ちよりください。
※雨天、園庭がぬかるんでいる、遊具が濡れている場合は中止となります。
(中止の場合は、9時30分までにホームページにて掲載します。)
※園舎内への食べ物の持ち込みはご遠慮ください。水筒は持ち込み可能です。
※上記の時間内であれば、お子様の様子で途中参加や帰宅していただいても結構です。
※コロナ禍のため、予定が変更する場合があります。